嶋岡 弥生


Yayoi SHIMAOKA

  • 皮膚科担当

皮膚に何かできものができたらどうされますか?

切って取ってもらために外科に行かれる患者さんもいらっしゃいます。形成外科を受診する患者さんもいらっしゃいます。
しかしできものは皮膚にできます。皮膚のことは皮膚科の専門医が診ればどのような病気かわかります。
皮膚の専門家である皮膚科医がその部位を診断し、切るために生まれてきたのが皮膚外科です。病気の本質を知っているからこそできる手術を行えるのが皮膚外科医です。
宇都宮市御幸ケ原町の永田皮膚科の皮膚科医師 嶋岡弥生は皮膚科外科を専門領域のひとつとしています。

略歴

2003年 3月 獨協医科大学 医学部卒業
2003年 5月 獨協医科大学病院 皮膚科 臨床研修医
2007年 4月 獨協医科大学病院 皮膚科 学内助教
2011年 4月 上都賀総合病院 皮膚科医長
2012年 10月 獨協医科大学病院 皮膚科 学内講師
2017年4月 獨協医科大学病院 皮膚科 非常勤講師
2024年  永田皮膚科医院 院長就任

資格

日本皮膚科学会専門医 医学博士

所属学会

日本皮膚科学会
日本皮膚悪性腫瘍学会
日本美容皮膚科学会
日本褥瘡学会
特に専門とする領域は※皮膚外科

岡本 麻希


Maki OKAMOTO

  • 皮膚科担当

略歴

2011年3月 福島県立医科大学 医学部卒業
2013年3月 福島赤十字病院 初期臨床研修修了
2013年4月 福島県立医科大学皮膚科学講座入局
2015年10月 獨協医科大学 皮膚科学教室入局
2021年10月 永田皮膚科医院 入職

資格

日本皮膚科学会 専門医

所属学会

日本皮膚科学会
日本臨床皮膚科学会