明細書発行体制等加算  1 点

当院は医療の透明性と患者への情報提供を重視しています。領収書の発行時に、個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行しています。この明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されています。

明細書の発行を希望しない場合は、受付でお申し出ください。この加算は医療機関の明細書発行体制を評価するもので、明細書の費用ではございません。

医療情報取得加算

当院はオンライン資格確認システムを導入しており、マイナ保険証を利用して正確な診療情報を取得・活用しています。公費負担受給者証についてはマイナンバーカードでは確認できないため、原本を持参していただくようお願いします。

初診時 月に 1 回

  • 医療情報取得加算(初診):1点

再診時 3 ヶ月に 1 回

  • 医療情報取得加算(再診):1点

一般名処方加算

当院では後発医薬品の使用促進と安定供給を目指しています。特定の医薬品について、商品名ではなく薬剤の成分をもとにした一般名処方を行うことがあります。これにより、特定の医薬品が不足しても患者さんに必要な薬剤を提供できるようにしています。

例えば

例えば、ムコダイン(商品名)➡カルボシステイン(一般名)
ロキソニン(商品名)➡ロキソプロフェンナトリウム(一般名)
処方されたお薬のうち、後発医薬品のあるすべての医薬品(2 品目以上)が一般名で処方されている場合10点
1 品目でも一般処方されている場合 8点
処方箋の交付 1 回につき加算